ファミリホーム > ファミリホーム株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 美浜区で暮らそう!京葉線沿線駅の交通アクセスや周辺環境について

美浜区で暮らそう!京葉線沿線駅の交通アクセスや周辺環境について

カテゴリ:地域情報

美浜区で暮らそう!京葉線沿線駅の交通アクセスや周辺環境について

美浜区は全域が埋め立てて造成されたエリアで、幕張新都心と称される海浜幕張駅周辺と、居住区域として整備された海浜ニュータウンを中心に計画的な街づくりが進められてきました。
また700万人以上を集客できる「幕張メッセ」や、千葉ロッテマリーンズの本拠地である「ZOZOマリンスタジアム」、国内初の人口海浜「いなげの浜」、広々とした公園などがあり、住みやすいエリアといわれています。
今回は京葉線沿線駅のアクセスや周辺環境を一覧にしてご紹介します。
美浜区内の京葉線沿線エリアへのお住み替えを検討中の方は、ぜひ参考にしてくださいね!

弊社へのお問い合わせはこちら

美浜区で暮らそう!京葉線沿線駅の交通アクセス一覧

こちらでは、美浜区内にあるJR京葉線沿線駅の、主要駅までのアクセス状況などを一覧にしてまとめました。

海浜幕張駅

武蔵野線から乗り入れる直通電車の千葉県側の終点駅のため、武蔵野線直通電車と京葉線内の電車のどちらも利用できます。
また駅前から羽田空港・成田空港、茨城県、大阪・京都など関西方面へ向かう高速バスが利用できます。

東京駅からの所要時間は約41分、南船橋駅からの所要時間は約7分

検見川浜駅

駅前から羽田空港・成田空港への直行バス、東京駅などへ向かうマイタウンライナー、新橋・有楽町・東京駅から利用できる深夜急行バス(降車のみ)などのバスが利用できます。

東京駅からの所要時間は約42分、南船橋駅からの所要時間は約10分

稲毛海岸駅

駅前から羽田空港・成田空港への直行バスや千葉駅へ向かうバスなどが利用できます。

東京駅からの所要時間は約44分、南船橋駅からの所要時間は約11分

美浜区で暮らそう!京葉線沿線駅の周辺環境について

海浜幕張駅

幕張新都心の玄関口で、駅周辺にショッピングセンターやホテル、オフィスビルなどがある賑やかなエリアです。
駅の南側には「ZOZOマリンスタジアム」や「幕張メッセ」があり、イベント開催日は多くの来場者が駅を利用します。

検見川浜駅

駅周辺には買い物施設の「イオンスタイル検見川浜」や、区役所・郵便局・銀行・病院・飲食店などがあります。
また徒歩圏内には区民の憩いの場である「検見川の浜」もあり、住環境の良いエリアです。

稲毛海岸駅

「イオンマリンピア専門館」や図書館・郵便局・ドラッグストアなどがあります。
海浜ニュータウン稲毛エリアの中心地、JR総武本線の稲毛駅までは徒歩約30分です。

要チェック|美浜区の物件一覧

まとめ

美浜区内の京葉線沿線エリアは、公園や浜辺など憩いの場を残しつつ計画的に発展してきたため、利便性と癒しの空間が両立した魅力的な街になっているようです。
まだまだ伝えきれない魅力がありますので、お住み替えを検討している方は、ぜひ実際に訪れてみてくださいね!
私たちファミリホーム株式会社では、庭付き一戸建ての物件も多数取り揃えております。
不動産探しでなにかお困りでしたら、お気軽に当社までお問い合わせください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|マイホームにウォークインクローゼットを設置するメリットとは?   記事一覧   マイホームはオープンキッチンにしよう!メリットとデメリットとは?|次へ ≫

ふぁみり ほーむ 最新記事



ふぁみり ほーむ

スタッフ情報を見る

トップへ戻る