千葉市では、八千代市と合同で独自のポイント制度「ちばシティポイント」を運営しています。
この「ちばシティポイント」通称「ちばポ」は、地域のボランティア活動や市のスポーツ施設の使用などを通じて貯まるポイントです。
貯まったポイントはご当地WAONなどに交換できるので、千葉市に住んでいる人はぜひチェックしておきたいお得な制度です。
ここでは、そんな「ちばシティポイント」についてご紹介します。
千葉市のお得なポイント制度「ちばシティポイント(ちばポ)」とは?
冒頭でも軽くふれたとおり、「ちばシティポイント」は、市のポイント対象事業に参加すると貯まるポイントのことです。
ボランティアやイベントに参加したり、市のスポーツ施設を使ったり、講座などを受講したりすれば、あらかじめ決められたポイントが手に入ります。
貯まったポイントはご当地WAON「ちば風太WAON」「やっちWAON」などに交換できるという、お得な制度です。
千葉市の「ちばシティポイント(ちばポ)」はWAONなどに交換できる!
次に、ちばシティポイントの貯め方をご紹介します。
まずは、イオンで「ちば風太WAONカード」または「やっちWAONカード」を300円で購入しましょう。
その後、千葉市の区役所や、千葉市・八千代市のイオン、ボランティア会場などにある専用端末にタッチしてエントリーし、専用ホームページから必要情報を登録すればOKです!
その後は、市のポイント対象事業に参加したりすれば、ポイントが貯まっていきます。
たとえば、検見川の浜の美化キャンペーン、昭和の森ビオトープの水田管理、花壇づくりなど、自然とふれあいながらポイントを貯められるイベントもたくさんあるので、アウトドアが好きな人は特に楽しめそうですね。
子どもが好きな人は、地域子育て支援センターや子育てリラックス館、子ども交流館、プレーパーク、学校セーフティーウォッチャーなどのボランティアもおすすめです。
動物保護指導センターが行う、子ネコなどを里親にゆずるまでの間にお世話をするボランティアなどもあるので、動物の福祉について気になる人も、ぜひチェックしてみてください。
また、禁煙サポートなどの講座の受講や、市が運営しているスポーツ施設の利用も対象なので、体をきたえたい人などは一石二鳥でお得ですね。
国際交流館や郷土博物館での活動も募集されているので、自分の趣味や知識を誰かのために役立てるのもおすすめですよ!
また、対象のイオンに設置された端末に「やっちWAON」「ちば風太WAON」をかざせば、平日は1ポイント、日曜日は通常の5倍である5ポイントが付与されます。
まとめ買いなどの予定があるときは、日曜日にイオンに行けばお得ですよ!
貯まったポイントは、1ポイント=1WAONポイントとしてお買い物に使えます。
翌月20日以降にイオンなどのWAONステーションで受け取れますが、期限があるので失効しないように注意してくださいね。
また、各ボランティア団体に寄付したり、千葉市動物公園入園券、こてはし温水プール利用券などに引き換えたりするのもアリです。
まとめ
千葉市が八千代市と合同で運営している「ちばシティポイント」は、ボランティアなどの参加を通してポイントが貯まる制度です。
地域貢献しながらお得なポイントも貯められるので、ぜひ活用してくださいね。
私たちファミリホーム株式会社では、千葉市花見川区の土地をご紹介しております。
お気軽に当社までお問い合わせください。